HOMEトピックス > 2014年11月
お知らせ トピックス
ホームの風景

11月  (2014)

 

■ある日の風景
●手打ち蕎麦体験を行ないました。まずは職人さんの華麗な技にうっとり。その後は蕎麦をこねたり、伸ばしたりと蕎麦打ち体験です。お昼には出来たての二八そばを食べました。
●利用者からのリクエストで「チヂミ」作りです。材料を購入するため、散歩もかねて近所のスーパーに買い物に行きました。ニラを沢山刻み、生地と混ぜ、ホットプレートで焼きました。出来たてアツアツのチヂミは最高でした。
●上鷺宮小学校の3年生が、音楽クラブの時間に交流に来て下さいました。2クラスで総勢72名!それぞれの特技や歌を披露して下さり、利用者の表情も緩みっぱなしでした。


 

■ボランティア入門講座
今年度2回目のボランティア入門講座を実施しました。4名の方にご参加いただき、まずは先輩ボランティアの方からお話を伺い、車椅子体験をして頂いた後にはボランテイア体験としてJOINの焼き芋に参加していただきました。大勢の利用者と共に、炭火で焼いた秋の味覚の焼き芋を味わいました。


 

■研修&勉強会
●今月の特養勉強会は、身体拘束について行ないました。基本的な考え方について復習した後、車椅子上でのY字帯やベッド上での腕の拘束等を体験しました。動けなくなることを実際に体験し、感じることは多かったようです。
●施設内研修では、外部の専門家を招いて、腰痛予防について行ないました。身体の癖に応じたストレッチやトレーニングについてアドバイスをいただき、希望者には個々の身体の評価もしていただきました。その他にも体操やバランスボールエクササイズなど、幅広い内容で実施しました。


 

■ある日の風景
●今月の園芸療法は、待ちに待った大根の収穫です。『葉っぱが大きく実が小さい、ちょっと小ぶり』な出来栄えでしたが、プランターでの栽培なので天候に左右されずに作業もでき、収穫する喜びが実感できました。
●今回、初めてゲストとして来訪された「プレジール」の皆さんです。フルートの定期演奏会を開催している実力派のグループで、クラッシック・映画音楽・唱歌・流行歌と演奏曲目も多彩で、参加された利用者の方々から大好評でした。利用者皆さん、次回の演奏会を早くも楽しみにしていました。


 

■桜苑ある日の風景
●東京ガスによる「防災のお話しと廃材を使った万華鏡作り」です。いざ、災害が起こった時に気を付けることをクイズ形式で楽しく学びました。後半は万華鏡作り。少し難しい部分もありましたが、皆さんご自分の万華鏡が完成です。出来上がったものを比べあったりと楽しいひと時を過ごしました。
●今月の桜カフェはお抹茶と和菓子を楽しみました。懐かしんでくださる方、初めての方、それぞれ気持ち良い緊張感でいつもと違う時間を過ごしていただけたようです。


 

■事業所別研究発表会
法人の全事業所の職員が中野サンプラザに集まり、各事業所の取り組みの成果を発表しあう、事業所別研究発表会「スマイル&ポジティブin武蔵野療園」が行なわれました。
午前中は、世界的にも著明なクラウンの方に基調講演でお越しいただき、クラウンのパフォーマンスやコミュニケーションのツボについて講演いただきました。息もつかせぬ展開に職員も圧倒されていましたが、常に笑いを交え、「明日からも元気に頑張ろう!」と思える内容でした。
午後は、各事業所からの研究発表でした。かみさぎホームからは、「高齢者総合福祉施設における地域貢献の取り組みについて」と「冬季感染症対策の効果と課題」の2作品を発表しました。
法人内の他事業所からの6作品も大変興味深い内容が多く、参加した職員からも前向きなコメントが数多く聞かれ、非常に有意義な時間となりました。



個人情報の取り扱い〒165-0031 中野区上鷺宮3丁目17番4号 TEL 03-3926-8443(代表) FAX 03-3970-9620(代表)
E-mail : info@m-kamisagi.jp