HOMEトピックス > 2014年9月
お知らせ トピックス
ホームの風景

9月  (2014)

 

■ある日の風景
●おひさま保育園から、園児たちが敬老のお祝いに来て下さいました。歌に合わせて可愛い振り付けを披露してくれ、最後には利用者にプレゼントまでいただき、利用者の表情は緩みっぱなしでした。
●十五夜のお団子作りを学生と一緒に行ないました。慣れた手つきでコロコロと丸める方、片手で器用に丸める方、思わず口に運んで食べてしまいそうになった方などそれぞれがお団子作りを楽しみました。作業の後は小さめのお団子に甘いあんこをかけておやつで食べました。
●毎年行なっている上鷺宮小学校との交流事業を行ないました。4年生の児童たちと一緒に歌を歌い、手遊びをしました。普段の音楽クラブの時間よりも、張り切っているように見え、小学生たちもやさしい心配りをしてくれ、心温まる交流の時間でした。


 

■阿波踊り
中村橋の阿波踊りを見に出かけてきました。威勢よく、迫力ある様々な連が駅前の商店街を練り歩き、利用者の方々も見入っていました。目の前で踊りを披露して下さる方もおり、踊り子からうちわを貰い、手を動かして一緒に踊ってる気分を満喫できた夜の外出でした。


 

■敬老の日
午前中は利用者の長寿のお祝いに、敬老式典を行ないました。今年は新たに2名の方が100歳を迎え、100歳以上の方が6名となりました。式典には中野区長も来訪され、祝辞の後には祝状と祝品をいただき、利用者も大変喜ばれていました。
午後には、家族懇談会とオンブズマン懇談会を行ないました。


 

■ある日の風景
●今年のデイサービスの敬老会は、「思い出写真館」として大正・昭和の懐かしい写真をスライドにし、古き良き日を振り返りながら、これからの未来を語り合う会でした。スタッフの知らない昭和の時代のエピソード、上鷺宮の風景など、予定時間をオーバーするくらいに盛り上がりました。写真は、利用者代表でご挨拶をいただいたIさんです。102歳を超えて尚、お元気で通所されていらっしゃいます。また、かみさぎ幼稚園や貫井第2保育園の園児が歌のプレゼントと手作りのメダルを持ってお祝いにきて下さいました。
●毎月開催しているお菓子作りの時間のひとコマです。お彼岸にちなんで「おはぎ」を作りました。慣れた手つきでおはぎを作っていく皆さんは“さすが”です。大きさも甘さもほど良く、大好評でした。


 

■桜苑ある日の風景
●お団子を作ってお月見をし、秋祭りを開催しました。ヨーヨー釣りや射的、輪投げゲームなど、男性入居者の方々がお祭りスタッフになって盛り上げてくださいました。
●昨年開設したしらさぎ桜苑では初めての敬老会です。鷺宮高校からジャグリング部の皆さんが来て下さり、盛り上げてくださいました。ご利用下さる皆様と日頃の地域の皆様のご協力に感謝致します。


 

■施設内研修
●今月の施設内研修は「感染症対策について」をテーマに行ないました。基本的な知識を再確認した後は、マスクやガウン、手袋などの使用方法について、実際に行ないながら、万が一の発生に備えました。
●かみさぎホームでは、中野区医師会が中心となって行なっている、「中野区摂食嚥下機能支援評価医・リハビリチーム養成研修」の実地研修場所として協力しています。中野区民にとっても非常に意義のある事であり、少しでも地域福祉の向上の役に立てればと思います。



個人情報の取り扱い〒165-0031 中野区上鷺宮3丁目17番4号 TEL 03-3926-8443(代表) FAX 03-3970-9620(代表)
E-mail : info@m-kamisagi.jp